人気チョコレートバーブランド「スニッカーズ®」と人気ゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ(以下、ミリシタ)」、有名漫画家の楳図かずお先生とコラボレーションしたデジタルキャンペーン、「#アイドルを取り戻せ」を、本日10時から開始します。

「#アイドルを取り戻せ」キャンペーンは、お腹が減っていつもと違う姿になってしまったミリシタ*のアイドルたちを、スニッカーズ®で元の姿に戻してあげよう、という企画です。皆さんの投稿によって満腹になったアイドルは、元の姿に戻ることができ、そのアイドルの所属するユニットが、スニッカーズ® のコラボレッスンウエアを身に着けて歌うコラボミュージックビデオ(以下、コラボMV)が、#アイドルを取り戻せ 特設サイト(https://snickers-millionlive.jp)で公開されます。キャンペーンには、765プロダクションに所属する52人のアイドルたちが全員登場。参加してくれた人の中からラッキーな参加者には、アイドルたちからリプライが届きます。
*「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ(ミリシタ)」は、株式会社バンダイナムコエンターテインメントのコンテンツです。
「漫画家 楳図かずお」とお腹が減った「ミリシタ」アイドルが奇跡のコラボ!
今回のキャンペーンのメインとなる、お腹が減っていつもと違う姿になってしまったミリシタのアイドルたちの姿を、なんとあの恐怖漫画の巨匠・楳図かずお先生が監修し、完全オリジナルで描き下しました。
お腹が減っていつもと違う姿になってしまったアイドルたち

(左から)中谷 育、白石 紬、豊川風花、野々原茜、徳川まつり、天海春香
お腹が減っていつもと違う姿になってしまったアイドルたちに、スニッカーズ®を届けて #アイドルを取り戻せ!
今回のキャンペーンは、スニッカーズ®のテーマである「ハラが減ってるキミは、いつものキミじゃない。™」の通り、お腹が減っていつもと違う姿になってしまったミリシタのアイドルたちを、スニッカーズ®対象商品パッケージのオモテ面の画像をTwitterに投稿して、元の姿に戻してあげよう!という企画です。
参加してくれた人の中からラッキーな方には、お腹が減っていたアイドル本人や、ユニットメンバーからリプライが届きます。また、皆さんの投稿によって満腹になったアイドルは、元の姿に戻ることができ、そのアイドルの所属するユニットが、スニッカーズ® のコラボレッスンウエアを身に着けて歌うコラボMVが、#アイドルを取り戻せ 特設サイト(https://snickers-millionlive.jp)で公開されます。各アイドルの満腹状況は、特設サイトや公式Twitterでお知らせしますので、チェックしてみてください!
さらに、キャンペーン期間中に参加してくれた方の中から抽選で、スニッカーズ®コラボレッスンウエアが当たります。詳細は、特設サイトをご確認ください。
また、キャンペーン期間中は、ゲームの中でもスニッカーズ® のコラボレッスンウエアを身に着けたアイドルたちが登場する予定ですので、ぜひ、ゲームもお楽しみください。
【参加方法】
- キャンペーン対象商品である、スニッカーズ® ピーナッツ シングル、もしくはスニッカーズ® 大人ビター
を購入 - 商品パッケージのオモテ面を撮影した画像を、ハッシュタグ2種 「#アイドルを取り戻せ」と「#元に戻し
たいアイドルのフルネーム」と「@sni_rep」をつけてTwitterで投稿。
参加してくれた人のうち、ラッキーな人にはアイドルたちから感謝のリプライが届くかもしれません。リプライの中にはボイス付きリプライや、隠れリプライなどもありますので、ぜひ見つけてみてください。

最新情報は随時、#アイドルを取り戻せ Twitterアカウント (@sni_rep)でも配信していきますので、フォロー&チェックしてください。
・#アイドルを取り戻せ 特設サイト https://snickers-millionlive.jp
・#アイドルを取り戻せ Twitterアカウント @sni_rep (https://twitter.com/sni_rep)
<「#アイドルを取り戻せ」キャンペーン概要>
- 名称: #アイドルを取り戻せ キャンペーン
- キャンペーン期間: 2019年4月4日(木)〜2019年5月31日(金)
- 投稿受付時間: 各日10時〜22時
- 対象製品: スニッカーズ® ピーナッツ シングル、スニッカーズ® 大人ビター

アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズについて
2017年にサービスを開始したアイドルライブ&プロデュースゲーム。ユーザーはプロデューサーとして、765プロライブ劇場(シアター)を舞台に活躍するアイドルたち52人をプロデュースできる。2017年9月8日時点で500万ダウンロードを超えるヒットタイトルに成長。2019年4月からは仙台、神戸、福岡を周る6thライブツアーも予定されている。
- コンテンツ名: アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ
- 配信プラットフォーム: App Store、Google Play™ ※一部非対応機種あり
- 利用料: ダウンロード無料 一部アイテム課金
©窪岡俊之 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.


楳図かずお先生
©楳図かずお
漫画家 楳図かずお先生について
数々のヒット作品を長年に渡って生み出し続けてきた日本を代表する漫画家。代表作に『漂流教室』『おろち』『洗礼』『わたしは真悟』『まことちゃん』など。作品は恐怖ものからSF、ギャグもの、時代劇まで、少年もの、少女もの、青年ものを問わず幅広いが、ホラー漫画の第一人者として特に有名である。
スニッカーズ®について
米国マース社の創立者であるフランク・マースとエテル・マースによって生み出されたスニッカーズ®は、その名もマース家が所有する馬の名前が由来となっている。また、LA オリンピック(1984年)やフランスワールドカップ(1998年)のスポンサーをはじめ、2001年からはアメリカのNFL のオフィシャルパートナーを務めるなど、さまざまなスポーツをサポート。ぎっしりつまった香ばしいピーナッツ、キャラメル、ヌガーをチョコレートでコーティングしたクセになる味と食感で、空腹時に確かな満足を提供。日本では、米国マース インコーポレイテッドの子会社であるマース ジャパン リミテッドが1987年から販売。<br /> スニッカーズ®のホームページは、http://snickers.jp/
マース ジャパン リミテッドについて
マース ジャパン リミテッドは 1975年に設立、ペットフード事業とスナック菓子事業を展開しています。ペットフード事業では、「ペットのためのより良い世界(A BETTER WORLD FOR PETS)」の実現を目指し、カルカン®ウィスカス®、アイムス™、シーザー®、シーバ®、ペディグリー®等のトップブランドや、ニュートロ™、グリニーズ™などの主に専門店で扱われているブランドを展開しています。国内従業員数は約 320名。親会社のマース インコーポレイテッドは、世界 80以上の国と地域で事業を展開。世界における年間総売上高は 約350億米ドルで、その製品は世界中で販売されています。総従業員数は約 11万5千名。
マース ジャパン リミテッドのホームページは、 http://www.marsjapan.co.jp