05.13.2022 スニッカーズ® 製品の自主回収に関するお詫びとお願い 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素より弊社製品に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 このたび、「スニッカーズ® ピーナッツ シングル」の一部ロット製品におきまして、異物(ガラス片)が混入していたことが判明したため、安全性の確保を最優先とし、「スニッカーズ® ピーナッツ シングル」と同じ製造ラインで製造している製品をすべて自主回収させていただきます。なお、「スニッカーズ® ピーナッツ シングル... 2022年 5月 13日
04.06.2022 「LOHACO」の製品廃棄ロス削減の取り組みに参画 マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一、以下、マース ジャパン)は、アスクル株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:吉岡 晃、以下「アスクル」)が運営するインターネット通販サービス「LOHACO(ロハコ)」の製品廃棄削減を目的とした取り組み「Goエシカル」に参画し、本日4月6日より、一部のペットフード製品を「Goエシカル」で販売開始します。 「Goエシカル」では、製品のリニューアルに伴う旧製品や、包材に不良の生じた製品など... 2022年 4月 6日
03.31.2022 「今夜キミとシーバ®️でナイト!キャンペーン」開始 マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一)は、極上のおいしさを追求したキャットフードブランド「シーバ®」の対象製品を購入したレシートを撮影し、LINEで応募するとル・クルーゼ食器ペアセットやPayPayポイントが合計320名に当たる「今夜キミとシーバ®️でナイト!キャンペーン」を4月1日から6月30日の期間に実施します。 「今夜キミとシーバ®でナイト!キャンペーン」は、シーバ®のブランドコンセプトである、... 2022年 3月 31日
03.29.2022 マース ジャパン リミテッド、犬・猫用のペットフード情報を提供 マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一)は、人とペットのより良い暮らしのためのライフスタイルを提案する日本最大規模のペットのイベント、第11回「インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア~(一般社団法人ペットフード協会、一般社団法人日本ペット用品工業会、メッセフランクフルト ジャパン株式会社主催)」に3月31日~4月3日の4日間出展します。マース ジャパンのブースでは、ニュートロ™、シーザー®、グリニーズ™、プロマネージ™、カルカン... 2022年 3月 29日
03.28.2022 「BE-KIND® オレンジ & ホワイトミルク アーモンド」 マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一)は、素材をまるごと使用したナッツバーブランド「BE-KIND®(ビーカインド®)」(www.bekindsnacks.jp)より、「BE-KIND®(ビーカインド®)オレンジ & ホワイトミルク アーモンド」を、3月29日より全国のコンビニエンスストアで新発売します。 「BE-KIND®(ビーカインド®)オレンジ & ホワイトミルク アーモンド」は... 2022年 3月 28日
03.25.2022 那須川天心がアメコミ風ヒーローに変身! マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一)は、人気のチョコレートバーブランド「スニッカーズ®」の新Web CM「BE A HERO SNICKERS® 那須川天心」篇を3月25日より公開します。また、キャンペーン公式Twitter(@hero_snickers)のアカウントをフォロー、キャンペーン投稿をリツイートすると、「スニッカーズ® ピーナッツ シングル」1本分相当のPayPayボーナス(150円分)が1,160人(ヒーロー)に当たる... 2022年 3月 25日
01.21.2022 チョコレートブランドM&M'S® グローバル規模の取り組みを発表 米国ニュージャージー州ニューアーク(2022年1月20日)マースのチョコレートブランドのひとつであるM&M'S®は、誰もが自分の居場所があると感じられ、また、インクルーシブ(受容的)な社会の実現に向けたグローバル規模の取り組みを発表しました。この取り組みは、80年以上にわたり、一口サイズのカラフルなチョコレートとフレーバーで人々を結びつけてきたM&M'S®ブランドが、使命(Purpose)に応じて進化した戦略の一環であり、2025年までに世界中で1... 2022年 1月 21日
01.20.2022 「シーバ® デュオ™ 旅するシーバ®」シリーズ新発売! マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一)は、極上のおいしさを追求したキャットフードブランド「シーバ®」の2層粒のドライフード「デュオ™」を全面リニューアルすると同時に、新たなシリーズとなる「シーバ® デュオ™ 旅するシーバ®」から3製品と、15歳以上向けの「クリーミーミルク味」の新製品を2月21日に出荷開始、3月上旬より順次全国で発売します。 「シーバ® デュオ™」は、外はカリカリ... 2022年 1月 20日
01.20.2022 「シーバ® とろ~りメルティ 自然素材レシピ」新発売 マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一)は、極上のおいしさを追求したキャットフードブランド「シーバ®」のウエットタイプのおやつ「シーバ® とろ~りメルティ」から、ウエットタイプのおやつ「シーバ® とろ~りメルティ 自然素材レシピ」の4本入り製品3種と20本入り製品1種を2月21日に出荷開始、3月上旬より順次全国で発売します。 「シーバ® とろ~りメルティ 自然素材レシピ」は、着色料、香料... 2022年 1月 20日
01.20.2022 「シーザー® パウチ マルチパック」(70g×4袋)に新製品が登場 マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一)は、厳選した素材にこだわるドッグフードブランド「シーザー®」から、低脂肪のささみを使用したパウチタイプのウエットフードを4袋セットにした「シーザー® パウチ マルチパック」2製品を2月21日に出荷、3月上旬より順次全国で発売します。 「シーザー® パウチ マルチパック」のごろっと蒸しささみシリーズは、低脂肪のささみを蒸しあげ、味わいジュレ仕立てで仕上げたウエットフードで... 2022年 1月 20日
01.20.2022 「ミルク味」「たい味」「サーモン味」の新製品が登場 マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一)は、猫とのコミュニケーションが楽しめる猫用おやつ「ドリーミーズ™」の新製品として、「ミルク味」「たい味」「サーモン味」の3製品を2月21日に出荷し、3月上旬より順次全国で発売します。 ドリーミーズ™は、マース独自の2層粒を採用し、外はカリッ!中はトロッ!としていて、猫が夢中になるおいしさを実現した製品です。今回、新たに「ミルク味」「たい味」「サーモン味」の3製品を追加することにより... 2022年 1月 20日
01.17.2022 「空前絶後の超絶怒涛のカルカン® ねこの日キャンペーン」開始 マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一)は、日本で30年以上愛されているキャットフードブランド、カルカン®のパウチ製品を購入したレシートを撮影し、LINEで画像を送るとカルカン® オリジナル オーガニックコットンタオルケットなどが当たる「空前絶後の超絶怒涛のカルカン® ねこの日キャンペーン」を2月1日から3月31日の期間に実施します。カルカン® ねこの日キャンペーン応援大使に、猫好きで知られるサンシャイン池崎さんが就任し... 2022年 1月 17日
10.01.2018 ラバッツァがマース インコーポレイテッドからマースのドリンク事業(Flavia・Klixシステム)を買収することに合意 この取引は、特定の管轄区における規制当局の承認および従業員協議の対象となり、2018年12月に完了する予定です。マース ドリンクスは2017年に約3億5,000万米ドルの売上高を計上しています。 今回の買収で、ラバッツァグループは北米、ドイツ、英国、フランスなどの主要市場での国際的な拡大戦略を継続し、成長と発展のための機会が豊富なオフィスコーヒーサービス(OCS)と自動販売機チャネルを強化します。 マース インコーポレイテッドから取得予定の事業には... 2018年 10月 1日
09.19.2018 マースが新たなカカオのサステナビリティ戦略を開始 米国イリノイ州シカゴ(2018年9月19日)–100年以上の歴史を持つチョコレートメーカーで世界有数のカカオのバイヤーであるマース コンフェクショナリーは19日、カカオサプライチェーンを全面的に見直す新たな計画を開始しました。 「何世代にもわたるカカオ(Cocoa for Generations)」と呼ばれるこの計画は、小規模農家の利益を中心に据え、子供たちと森林の保護を支援し、カカオ農家とカカオ生産コミュニティーが繁栄するための道筋を創出します... 2018年 9月 19日
09.18.2018 マースが10億ドルを投資するSustainable in a Generation Plan(次世代に向けた持続可能な環境整備プログラム)始動1年でビジネス手法を変革 グラント・F・リードCEOは、マースが気候変動、貧困など広範な問題で「ビジネスを展開する軌道の変革」にコミットしていると表明 マースは投資、機構改革、主要素材の重視、産業界の協力を通じて、世界の「破壊された」サプライチェーンの修復に注力 マースの経営陣は、国連総会及び Climate Week(気候変動週間)、同週間開催中のインタラクティブ展示など各種イベントで産業界協力を呼び掛け 米国バージニア州マクリーン(2018年9月18日)–「Sustainable in... 2018年 9月 18日
06.21.2018 国連開発計画(UNDP)が、基金の創設者FINCHと創設パートナーのマースと共に野生生物保護・動物福祉の危機に取り組む「ライオンズシェア(The Lion’s Share)」基金を発表 カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバルで発表された「ライオンズシェア(The Lion’s Share)」基金にマースが創設パートナーとして参加。プロジェクトは制作会社のFINCHが出資して立ち上げ 基金は3年以内に年間1億ドルの資金調達目指す 世界最大クラスの広告出稿企業に動物を扱う広告費のほんの一部を寄付するよう呼びかけ ライオンズシェアの特使、サー・デイビッド・アッテンボロー氏が地球の健全性を確保するため「ステップアップ... 2018年 6月 21日
02.06.2016 マース インコーポレイテッド、全ての人工着色料の使用廃止へ 米国バージニア州マクリーン(2016年2月5日)/PRニュースワイヤー/ – マース インコーポレーテッドは、変わりゆく消費者の嗜好に対応するコミットメントの一環として、製造する食品からすべての人工着色料を排除すると発表しました。 多くのマースの製品ではすでに人工着色料が使われていませんが、人が口にする食品ポートフォリオの全てにこの努力範囲を広げることによって、マースは幅広く、真摯なコミットメントを表明します。マースのチョコレート、ガム、菓子、食品... 2016年 2月 6日